![]() 我が家は・・・毎年1月3日に筑波山神社へ行くのが恒例となっていましたが、昨日3日の朝は寝坊してしまいました 車で混雑する参道を想像すると、それだけで憂鬱・・・ 「明日にしよう。明日は例年通り早起きして行こう。」ということになりました。 朝5:00過ぎに起きて、5:40出発 6:30に筑波山神社駐車場に着いた時は、まだ暗かったですが、すでに参拝客が来ていました きちんと御手洗で手を洗い(ただしノロウィルスが怖かったので、口は漱ぎませんでした)、二礼、二拍、一礼で神様に今年も宜しくお願いいたします・・・ ![]() そして、おみくじ・・・・ おみくじの・・・嘘のような実際にあった話をいたしましょう 10年前ぐらいのこと、筑波山神社で私は同じ19番のおみくじを3年連続で引きました ものすごいレアな確立ですよね そして、3回目の19番を引いた時、嫌になって神社の木に括り付けて帰ってきました ところが、その年の節分の恵方巻きをスーパーで買った時、「筑波山神社おみくじ付」で、私が買った恵方巻きには、何とまた19番! 急いで買ったので、番号なんて気にしていなかったのです 私が神社の木に括り付けたものが、私の元に戻ってきたようで気味が悪かったです 19番は「末吉 はなされし かごの小鳥の とりどりに たのしみおおき 春の のべかな」と書かれてありました 願望 他人を助けよ 人の助けにて叶います 学業 雑念多し 全力を尽くせ 病気 治り際が大切 等々、御忠告いただきました このおみくじがが私に言いたかったのは、きっと「学業」についてだったのでしょう その頃、中検の勉強中でした 先生は熱心に教えてくださっていたのに怠け者の生徒の私は勉強が捗っていませんでした さすがに4回目の19番が出た時には 「勉強すれば合格できるし、この19番から解放されるにちがいない!」と思い、頑張った末、その年の夏の中検に合格しました ![]() その後この家に引っ越す際に、この番号とは縁切れしようと、3枚の19番を捨てました それ以降19番は出てきていません~ メデタシ、メデタシ~!でした ・・・今朝までは そうなんです 今朝・・・再び19番を引いてしまいました 上に19番の詞が何故詳しく書かれているか少し不思議だとお思いになりませんでしたか それは、その19番がここにあるからです 私の19番を見て、主人も娘も不気味がっていました 「ものすごい確率だよね・・・これ」と、主人 「のろわれてるんじゃねぇの~?」と、娘 本当に、これが3億円の宝くじだったら・・・・どれほどいいことか 神社に括り付けてくるべきかどうか迷った末、持ち帰りました きっと、「学問」の「雑念多し全力を尽くせ」が私に語りかけているのだろうと思ったからです ちなみに娘は生まれて初めての大吉だったので、大喜び しかし、喜んでいてはいけません、大吉の上は無いのですから・・・・ 帰る頃、ようやくお天道様が昇り、富士山とスカイツリーが見えました(写真にはスカイツリーが見えませんね) 富士山が見えると、「きっと今年も良い年になる!」そんな気分になれるのが不思議です 以上、1日遅れの初詣 & 因縁のおみくじ19番の話でした ![]()
by BakingEveryDayTM5
| 2013-01-04 09:23
| いろいろ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 ごあいさつ 庭の仲間たち 空*SORA*柴犬 Bread Pastry Cake いろいろ KOO食堂 庭仕事 和風Sweets 京都にて 小さいお菓子 Cooking Lesson 娘の京都便り 娘の料理 タグ
いろいろ(788)
イルプルのお菓子(734) Cake(582) 嬉しいいただき物(428) 小さいお菓子(395) Pastry(238) 空*SORA*柴犬(237) Koo食堂(198) bread(116) オーブンミトンのお菓子(115) フルールの先生(93) 京都にて(81) 庭の仲間たち(77) 和風sweets(62) カレー(41) 松之助のお菓子(31) 嬉しいいただきもの(15) 空(12) パン(7) 柴犬(6) 検索
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||