「ここを通してほしければ、私を連れて行ってね」
空はいつだって私達が出かけることをちゃんと知っています ![]() 朝食後、比叡山へドライブへ出かけました 比叡山は京都の鬼門の方向に位置します ちなみに東寺は裏鬼門の方向に位置していると言われています 家を出て約20分ちょっとで途中の展望台に到着 琵琶湖と大津市が良く見えました ![]() 鮮やかな新緑を楽しみながら、もう少し上がると延暦寺に到着 先ずは講堂 ![]() そばにある開運の鐘をついて根本中堂へ ![]() ![]() 石段を上って文殊堂へ 空が「はやく~!」っていう感じで私を見下ろしていましたが、実は登るのを嫌がる空を娘が抱えて上がって行ったそうです ![]() 文殊堂から下を見ると根本中堂の正面が見えます ![]() 文殊堂は小さいお堂ですが、学問の神様の御堂とあって、中には合格祈願や学業成就の絵馬が沢山かけられてありました 外は、紅葉の新緑で包まれています ![]() 比叡山の山頂に行ってみると、ガーデンが開設されていて驚きました ![]() 正直なところ、昔のままでは商業的に厳しいのかもしれませんが、何故このような洋風の施設の建設が必要だったのか理解できず、残念に思われました 最後に気を取り直して、桜のご紹介をいたしましょう 比叡山延暦寺は桜で有名で、ちょうど桜祭り開催中、約40種類もある桜が美しく咲いていました これは『御衣黄』、ほぼ黄緑色に近い実に珍しい色です ![]() 「海棠の眠り未だ醒めず」と表現された花海棠に似た『楊貴妃』という名前の桜 ![]() そして、『御衣黄』より淡い黄緑色の『鬱金』は何故『鬱』と付いているのか分かりませんが軽やかで明るい色で、空を覆うほどに鈴なりに咲いていました ![]() ![]() 『白雪』は、その名の通り、白に近い淡い桜色、染井吉野よりもずっと小さく可憐です ![]() 春の日差しを受けて透明感ある新緑と桜を楽しんだ1日でした
by BakingEveryDayTM5
| 2013-04-29 22:04
| 京都にて
|
Comments(2)
![]()
ご家族で京都を楽しんでいるようですにゃ〜。
うらやましい!! あ、私の行ったイタリアンレストランですが、、、 http://restaurant.ikyu.com/rsDatas/rsData101500/r101253/r101253v.htm パスタ美味しかったです。 二人以上だと、お得なコースがあるみたい。 ただ、、、スタッフが何故か皆イタリア語らしきもので話していて、気恥ずかしくてこまりました( ̄へ ̄|||) 一応ご参考までに……(笑)
Like
くろすけさ~ん、こんばんは
連休前半が終わり、今日から娘は3日間学校へ 私は何もすることがなく暇でつまんな~い!と、今日叫びそうになりました くろすけさんが行ってらっしゃったというレストランは、すばらしい眺望が楽しめそうですね 行ってみたいなぁ・・・ 連休はまだ続きますが、そろそろ、つくばに戻りたくなってきました 仕方ないので明日からカフェ巡りでもしてきますぅ・・・ では、くろすけさんも、ご家族とのGWお楽しみください~
|
カテゴリ
全体 ごあいさつ 庭の仲間たち 空*SORA*柴犬 Bread Pastry Cake いろいろ KOO食堂 庭仕事 和風Sweets 京都にて 小さいお菓子 Cooking Lesson 娘の京都便り 娘の料理 タグ
いろいろ(875)
イルプルのお菓子(783) Cake(657) 嬉しいいただき物(449) 小さいお菓子(428) 空*SORA*柴犬(272) Pastry(251) Koo食堂(198) bread(131) オーブンミトンのお菓子(123) フルールの先生(99) 庭の仲間たち(84) 京都にて(81) 和風sweets(71) カレー(41) 松之助のお菓子(34) 嬉しいいただきもの(16) 空(12) パン(7) 柴犬(6) 検索
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||