1 ![]() 生の果物を飾ることだけでなく、一緒に焼きこむとまた別の美味しさが出てきます。 生地(パート)とそこに入れる具材(アパレイユ)の組み合わせも楽しいです。 しかし、生の果物を焼きこむ時には、その都度甘さが異なったり、焼いているうちに果汁が出てビショビショになったり・・・結構難しいです。 今日のイチジクのタルトも焼いているうちに果汁が出てきましたが、実は焼きこむ前にすでに少々萎びてきていたので (少々言い加えますと、鮮度は落ちてはきていましたが、人間に例えれば、ちょうど私ぐらいの状態で中身は逆に完熟、 問題なしですHoHoHo! )、そのまま16cmのタルト型に小さ目イチジクを3つ並べましたがセーフ。 焼成中に出た果汁が適度にカラメル化してOK。 去年これを作る前にオーブンで半生状態に水分をとばしてから使用したのを覚えています。 クリームが少し緑っぽく見えるのはピスタチオです。 ピスタチオを粉にしてアーモンドパウダーと混ぜたので緑っぽくなっています。 さて、このタルト・・・なんでこうも地味なんでしょう。 残念なほど地味ですよね。 オーブンに入れる前の写真を撮っておけばよかったなぁ。 イチジクの色とピスタチオの緑が綺麗でしたから。 一方、同じイチジクを使ったものでも、生のイチジク、ブルーベリー、そしてマスカットなどを彩りよく飾ってあるタイプは、よく「宝石箱」のように例えられていますが、確かに可憐で華やかです。 たいてい、焼いたアーモンドクリームの上になめらかなクリームがのっていますね。 このタルトを焼くたび、前述のタイプは私で、後述のタイプは妹だな・・・ そんなふうに思えて、一人で苦笑い。 同じ親から生まれた姉妹、でも顔も体格も性格も真逆な姉妹なんです。 本当、不思議なほどに。 ▲
by BakingEveryDayTM5
| 2012-09-24 09:40
| Pastry
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 ごあいさつ 庭の仲間たち 空*SORA*柴犬 Bread Pastry Cake いろいろ KOO食堂 庭仕事 和風Sweets 京都にて 小さいお菓子 Cooking Lesson 娘の京都便り 娘の料理 タグ
いろいろ(875)
イルプルのお菓子(786) Cake(659) 嬉しいいただき物(449) 小さいお菓子(428) 空*SORA*柴犬(272) Pastry(252) Koo食堂(198) bread(131) オーブンミトンのお菓子(123) フルールの先生(100) 庭の仲間たち(84) 京都にて(81) 和風sweets(71) カレー(41) 松之助のお菓子(34) 嬉しいいただきもの(16) 空(12) パン(7) 柴犬(6) 検索
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||