1 ![]() 卵:砂糖:バター:粉=1:1:1:1 フランス語でQuatre=4つ quarts=4分の1 卵・砂糖・バター・粉それぞれ 1ポンド(約450g)ずつ混ぜて作るからイギリスではパウンドケーキ つまり これも1:1:1:1です このカトル・カールはオレンジの風味 非常にシンプルなだけに 混ぜ方で味と舌触りに大きな差が出ます 手早く混ぜると、舌触りがザラザラになります 泡立てた卵の気泡を壊さないように粉を少しずつ ゆっくり混ぜ込み、熱めに温めたバターを少しずつ ゆっくり慎重に混ぜていきます 焼き始めは天板と型の間に段ボールを敷いて熱を和らげ、途中で段ボールを外して温度を上げます 焼き上がった生地は とても軟くて、アプリコットのジャムを塗る時も よく温めたジャムでないと、ジャムが柔らかくてなめらかじゃないので生地の表面を傷つけます 最後に粉糖を溶かしてグラスがけ 表面のシャリッとした砂糖(グラス)と 中のしっとりきめ細かい生地 刺激的な味でもなく 見た目も愛らしいわけでもない でも子供からお年寄りにまで ずっと愛されてきたお菓子 食べて ホッとする味 また いつか食べたくなる味 まったく シンプルだからこそ奥の深いケーキです 何度も繰り返し作って、極めたいメニューの1つです ![]() ▲
by BakingEveryDayTM5
| 2013-01-22 16:35
| Cake
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 ごあいさつ 庭の仲間たち 空*SORA*柴犬 Bread Pastry Cake いろいろ KOO食堂 庭仕事 和風Sweets 京都にて 小さいお菓子 Cooking Lesson 娘の京都便り 娘の料理 タグ
いろいろ(874)
イルプルのお菓子(783) Cake(657) 嬉しいいただき物(449) 小さいお菓子(428) 空*SORA*柴犬(272) Pastry(251) Koo食堂(198) bread(128) オーブンミトンのお菓子(123) フルールの先生(99) 庭の仲間たち(84) 京都にて(81) 和風sweets(71) カレー(41) 松之助のお菓子(34) 嬉しいいただきもの(16) 空(12) パン(7) 柴犬(6) 検索
外部リンク
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||